水防訓練2023

2023年6月4日

令和5年度の水防訓練が、味美白山町内の住民の皆様と共に、白山小学校グラウンドで開催されました。2日~3日にかけて、台風2号の通過によって梅雨前線が刺激され、線状降水帯が発生し日本各地に災害をもたらしました。この春日井市周辺では大きな被害はありませんでしたが、三河地方で大きな被害が発生し、全国ニュースで流れました。今日の訓練は、緊張の中で行われました。

 

訓練内容は『水防団体による実践的な水防工法訓練、住民による簡易的な水防工法体験』が行われました。参加者は白山小学校区住民が106名、関係職員が200名、春日井市職員、春日井建設協会、消防署職員、消防団員、春日井警察署、自衛隊等、多くの参加者で開催されました。石黒市長からは「①手順の確認 ②災害への意識を高める ③住民の交流の機会としてほしい」と言われました。

 

住民体験では簡易水防工法体験、土のう作成体験、冠水道路体験、避難所体験等が行われました。土のう作成では子どもたちも参加し、「よいしょ!よいしょ!」と掛け声と共に、必死で持ち上げていました。自然災害を止めることはできませんが、こうして経験しておくことが、いざ災害が起きた時に被害を最小限に止めること、地域での助け合いに結びつきます。災害が起きませんように!